shooting-star きら星にそら猫 | Webサイト100選

053 菓子工房 ねころび

猫とこだわり素材を軸にした、ほっこりする「お菓子屋さん」

菓子工房 ねころび ECサイト

1 菓子工房 ねころび Webサイトの概要

菓子工房 ねころびは、青梅市の工房で製造する焼き菓子を販売するECサイトです。

焼き菓子には北海道産のバターと国産の小麦粉を使用し、猫モチーフのクッキーやレモンケーキが人気商品とのこと。素材へこだわりと味、猫の形をした愛らしいデザインへ力が入っている様子が伝わります。

販売はBASEを利用したオンラインショップで、丁寧に整理された構成が印象的です。トップには、実に印象的なイラスト画像を使用しており、手書きのゆるさと、ゆったりとした余白に温かみを感じます。

 

2 サイトのターゲット

菓子工房 ねころび では、猫好きかつ丁寧なお菓子を求める層に焦点を当てている印象です。

  • お菓子好きな方、特に可愛い猫モチーフに心惹かれる方
  • 素材の安心感を求める方(北海道産バターや国産小麦など)
  • ギフトや季節限定品を探している方にも配慮された構成

 

3 ファーストビューの印象

菓子工房 ねころび サイトのファーストビューは、とても印象的です。白の背景に、黒の線画と文字とアイコンだけのシンプルな構成が、一瞬で心を捉え印象に残る効果を生んでいます。

手作り感を表現するイラスト

真っ白の背景中央に描かれているのは、二匹の猫。お母さん猫と子猫でしょうか?私には、お菓子を作っているお母さんに、「いつできるの?」と目を輝かせて聞く子猫に見えます。周囲にはクッキーや、泡立て器などが散りばめられています。

ボールペンのような単一な太さで描かれたイラストは、ササッと描いたようなラフで自由な線で、いかにも手書きといった温かみを持っています。

このイラストによって、この工房で作られる商品は、母が子供に心を込めて手作りしたお菓子のような、心のこもった安全な物であると、しっかりとユーザーに伝えています。

 

4 菓子工房 ねころび | トップページコンテンツ

菓子工房 ねころび トップページをスクロールして現れるのは、クッキー缶のカラフルな画像です。

猫の形をしたクッキーが一際目をひき、猫好きの人なら、このビジュアルだけで心を奪われてしまうビジュアルです。

ただし、8月現在、「NEW」のマークで表示されるのが「母の日ギフトBOX」で、それもSOLD OUTになっているなど、あまりトップページに即時性はない印象です。

 

5 特徴

菓子工房 ねころび で、一番閲覧者にアピールするのは、「猫」のビジュアルだと思います。「焼き菓子を買いたい」と言うよりも、目にした「猫のクッキー」が欲しい、と思わせる魅力があります。

猫モチーフのやさしさと特別感

クッキーになった猫は、遊び心と温かみのある優しい表情をしています。猫の形が画一的でない(顔の表情もひとつひとつ違う)ところに、唯一無二、手作りの特別感が生まれています。

素材の安心感

北海道産バター、国産小麦粉、ゲランドの塩など品質へのこだわりが感じられます。

季節感・ギフト感

母の日、クリスマス、秋限定など、行事に合わせた商品展開が見られます。

サイトの色彩

サイトは、白ベースに黒(文字・線・アイコン等)で表現され、非常にシンプルです。

その中では、使用される画像がより際立つ効果が生まれています。カラフルな焼き菓子は、食品添加物・防腐剤・膨張剤、不使用の安心な物だと強調されています。白い画面の中だからこそ、抹茶やかぼちゃ、紫芋や国産竹炭など、自然の素材によって色づいた優しい色合いが引き立っている気がします。

053 菓子工房 ねころび 猫の形のクッキー

 

6 ユーザーインターフェース

菓子工房 ねころび は、BASEのサービスを使用しています。おそらくその仕様により、モバイルファーストの設計であるようです。アプリでの表示に最適化されているといった方がいいのかもしれません。

ナビゲーションはグローバルメニューがわかりやすい位置に配置され、下部にプライバシーポリシーなど各種リンクが並び、ユーザーが自然に目的ページへたどり着きやすい設計です。

グローバルナビゲーション

ナビゲーションはカテゴリをお菓子ジャンルごとに細分化し、目的の商品へ素早くアクセスできます。ドロワーメニュー上には、トップビジュアルに使用されたほっこりするイラストが再び登場し、目を楽しませてくれます。

SNSとの連携

Instagramとの積極的な連携が見られます。トップページの更新に積極性が見られない分を、こちらからのタイムリーな発信が補っているような印象です。イベント出店の告知が目につくので、サイトよりもこういった場での対面販売が主となっているのかもしれません。

また、トップページにはfacebook、LINE、Xアイコンが並び、拡散促進の導線となっています。

フィードバック

商品ページのレビュー機能により、意見のフィードバックと、他のユーザーとの情報共有が図られています。

053 菓子工房 ねころび インスタグラム

 


まとめ

菓子工房 ねころび のサイトは、素材へのこだわりと、可愛い猫モチーフの親しみやすさを大切にしつつ、シンプルに探しやすい構造でお菓子を販売しています。

一度見たら忘れられないような魅力のある手書きイラストと、画一性から離れたゆらぎのある商品の効果もあり、手作りのぬくもりを全体から感じます。

また、『』と『素材へのこだわり』の2つが、しっかりとしたブランドの軸となっており、迷いない姿勢がユーザーの心に響きます。写真や商品説明の丁寧さも、優しい空気感をサイトにもたらし、作り手の人柄まで伝わるようです。ECサイトというよりも、地元の人から愛される「お菓子屋さん」といった雰囲気を持っています。

温かみとほっこり感で親近感を与えつつ、品質への信頼も高める工夫がとられた、バランスの取れた魅力あるサイトでした。

 

きら星にそら猫 | Webサイト100選

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です