shooting-star きら星にそら猫 | Webサイト100選

061 ニャン検

猫好きさんの遊びゴコロをくすぐる大正レトロ

ニャン検 webサイト

1 ニャン検 webサイトの概要

ニャン検」は、猫好きのためのオンライン検定で、現在は次回試験の広報・告知と申し込みを行っています。
サイトの文体やデザインからは、ニャン検とは、堅苦しくなく、猫愛を活かした「ちょっとした自慢」に心をくすぐるような資格といった印象を受けました。

サイトは2025年9月実施に向けた試験情報や概要が見やすくまとめられた構成です。「WEB検定だから全国どこでも受験可能」と明記されており、スマホ・PC・タブレット環境での受験を前提に作られています。
トップページには「2025年9月にオンラインで…」という最新試験告知が掲載されており、他にも「ニャン検とは」「検定概要」「よくある質問」「お知らせ」「受験申込」「お問合せ」「ツイッター」「プライバシーポリシー」といったナビゲーションが揃っています。

 

2 ニャン検のターゲット

主に「猫好きであること」と「遊びゴコロがあること」を受験資格とし、真の猫好きを目指す人たちが対象です。

 

3 ファーストビューの印象

ニャン検サイトトップページ上部には、大きく「猫博士」のイラストが横スクロールで表示されます。

スクロールは上下2段表示で、上部は左から右、下部は右から左へと動いており、面白い効果をもたらしています。

イラストは、大正レトロのテイストで、セピア色の地に、紺と蜜柑色で描かれています。包装紙風と言えばいいのでしょうか、パターン化された紋様が繰り返されています。

ファーストビューから「ニャン検」への興味が自然に高まってきます。

 

4 ニャン検の特徴

061 ニャン検 きら星にそら猫 | Webサイト100選

ニャン検サイトは、「猫博士」を目標とする楽しさとやさしい挑戦心をくすぐる構成です。

デザインはトップの「大正レトロ」風のイラストを筆頭に、昔の日本をイメージしている印象です。

テキスト

文章は「読ませるもの」に関しては横書きですが、ナビゲーションやキャッチコピーなど、目立つ部分は縦書きとなっています。これによって、イラストのテイストと共に、日本らしい風情が強調されています。

フォントは一般的なゴシック体を使用していますが、目立つ見出しは明朝体の文字を画像にして配置し、こちらも和の雰囲気を支えています。

大見出しはジャンプ率高い表示で、画像の少ないサイトの中で、訪問者の目を惹き興味を持たせる役割を果たしています。

サイトの色彩

背景は薄いクリーム色。明るい色ですが、このサイト全体の雰囲気では、白に少しセピアがかった色といった印象に変わります。

メインカラーは紺色。くすみを帯びた紺色は藍染の色を思わせます。
アクセントカラーは蜜柑色。紺の反対色として、サイトに彩りと元気さを与えています。

ニャン検の「4つの特徴」とアイコン

特徴4つにはそれぞれアイコンイラストがついています。丸い形に縁取られたアイコンは、やはり大正レトロ風なデザインで、色合いもトップ画像と同じく紺と蜜柑色です。

アイコンを使用することにより、画面に彩りとリズムが生まれています。

Web検定だから好きな場所で受験可能

アイコン:ノートPC

合否ではなくスコア判定による称号制

アイコン:ピラミッド図

称号ごとの特典が充実

アイコン:トロフィーと集中線

猫に特化した本格派検定

アイコン:テスト用紙と鉛筆

 

5 マーケティングの観点から見てのニャン検

  • ターゲティングが明確:猫好きで遊び心のある人を狙い、「猫博士」というユニークな称号で動機付けを図っています。
  • 特典設計が秀逸:認定証やバッジ、イベント優先入場など、形として手に入る達成感を用意することで受験意欲を誘っています。
  • 情報が具体的:「お知らせ」に試験情報やパッケージ違いなどが掲載されており、受験料なども明確に記載されています。よくある質問も、具体性ある項目に、答えが明確です。
  • 決済・申し込み導線が明示:「受験申込」ページでパック選択から申し込み・支払いまでを画像付きで案内。
  • 更なる情報への誘導:メルマガ登録が目立つように配置され、興味ある方への更なる導線を確保しています。

061 ニャン検 きら星にそら猫 | Webサイト100選

 

6 ユーザーインターフェース

ニャン検サイトは、迷いなく操作できるシンプルな構成です。

グローバルナビゲーション

右側に固定配置され、シンプルで直感的な操作が可能です。各セクションが明確に分かれており、縦書きが右配置のデザインに見事にマッチし、親しみやすく使いやすい印象です。

レスポンシブ対応

スマホ・タブレットにも対応と明記しており、問題を感じない操作感です。

SNSとの連携

グローバルナビにTwitterアイコンが明記されており、公式アカウントへの動線が確保されています。

 


まとめ

ニャン検ウェブサイトは、猫への愛とちょっとした遊び心をくすぐるサイトです。

ファーストビューのインパクトある猫イラスト画像とストレートな見出しで親近感を演出し、特徴・特典・申し込み導線が明確に整理されています。

マーケティング的にも対象が明確で、特典による受験誘導、SNS連携などが連動しています。UI、スマホ対応など、サイト閲覧が快適な設計です。

「大正レトロ」風で、見事に全体をまとめ上げており、その一貫性が好印象です。

文字と余白のバランスがよく取れていて、よく考えられた色彩配置によるサイト設計は、「猫好きさん」の興味を惹き「猫博士」を増やす役割をしっかりと果たしていると感じました。

 

きら星にそら猫 | Webサイト100選

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です