shooting-star きら星にそら猫 | Webサイト100選

005 コトリの湯

鳥と森にこだわった可愛いデザインで、巣ごもり温泉施設の魅力を発信


コトリの湯ウェブサイトの概要

コトリの湯ウェブサイトは、「一日中巣ごもりできる新しいスタイルの日帰り温泉」というコンセプトを明確に打ち出しています。

長野県にあるこの施設は、温泉だけでなく、休憩スペースやガーデンといった多様な魅力を持つことがウェブサイト全体から伝わってきます。

主要な施設がピックアップされており、訪問者が何を楽しめるのかが一目でわかるように工夫されています。

 


トップページの印象

コトリの湯ウェブサイトトップページは、落ち着いた緑色を基調として、深く木に囲まれた森の色を想像させます。
「コトリの湯」の名の通り、ロゴや散りばめられたイラストは鳥の図柄となっていて、施設の名前を印象付けています。
コトリの湯のコンセプトをあらわすキャッチコピー

巣箱のなかには
なにがある?
巣ごもりできる
日帰り温泉です

は、丸みを帯びたフォントで縦書きで記されていて、横配置のナビゲーションメニューに対して良いリズムを作っています。

手書き風のポップなイラストと、時計になっている丸窓は鳩時計のイメージでしょうか。
落ち着きがありつつも少し楽しくなるようなデザインです。

 


ターゲット

コトリの湯ウェブサイトは、若い女性やカップルをメインターゲットにしていると考えられます。

鳥の巣をイメージしたパステルカラーや丸みのある可愛らしい要素、動きのあるアニメーションといったWebデザインは、「かわいい」「ぬくもり」を感じさせ、女性に受けやすい作りとなっています。

その一方で、展望露天や庭園、1万冊のマンガ・雑誌など、車利用を前提とした一日滞在型の設計が、日帰り旅行者や地元の車生活者にも刺さる構成です。

結果として、可愛いデザインを軸にしつつ、癒しやコンテンツ充実によって幅広い層を取り込む戦略が見て取れます。

 


利用者への情報提供

コトリの湯ウェブサイトは、トップページに「本日営業中」や「最終入館時間」、「次回休館日」、「ただいまの入館状況」といった現在の営業状況がさりげなく表示されています。
リアルタイムの営業状況表示により、サイトの訪問者はアクションを意識することなく必要な情報を素早く確認できます。
利用者目線の優れたユーザーインターフェースをもったサイト作りです。

 


メニューデザイン

コトリの湯ウェブサイトトップページには、ナビゲーションメニューとして

温泉
休憩スペース
ガーデン
お知らせ

以上の4つが上部中央に横並びで配置され、シンプルでわかりやすく、またアクセスしやすくなっています。
同じメニューがページ中程にもあらわれ、
こちらは対照的に「sns」リンクを囲むように配置され、楽しさを与えるデザインとなっています。

 


詳細情報ページ

コトリの湯ウェブサイトは、各メニューリンク先で詳細な情報が提供されています。

︎営業時間⋅料金⋅アクセス

施設の営業時間、料金体系、そしてアクセス方法に関する具体的な情報が掲載されています。

温泉

施設の配置図がポップなイラストで表されています。また、写真と共に善光寺平を一望できる展望風呂や趣のある庭園露天風呂など、温泉施設の特徴や魅力が詳しく紹介されています。

004 コトリの湯 きら星にそら猫

休憩スペース

「巣ごもり」をうたうこの施設の特徴がよく現れています。
巣ごもりを、ここでは「巣ご森」と表現しているのも面白いと感じました。
一万冊以上のコミックや雑誌が揃う休憩スペースの設備や、そこでの過ごし方について説明されています。

004 コトリの湯 きら星にそら猫
デザイン性を持って配置された写真からは、この施設の雰囲気がよく伝わり、私もここでのんびりと長居したいと思いました。

ガーデン

KOTORIガーデンでの自然浴体験等の情報が四季折々の風景の素敵な写真とイラストを添えて紹介されています。

お知らせ NEWS

施設の最新情報、イベント、休館日を含む営業カレンダーなどがリズムを感じさせるようなランダムさをもって掲載されています。

 


まとめ

コトリの湯ウェブサイトは、森の中の隠れ家を想像させる写真や色彩、「コトリの湯」の名のとおり鳥のイラストが各所に現れて施設の名前を印象付ける、ポップで楽しいサイトです。
デザイン性がありながら、利用者が必要とする情報を的確に提供する優れたユーザーインターフェースを兼ね備えています。
各コンテンツページでは、施設の魅力が具体的に紹介されており、コトリの湯の「一日中巣ごもりできる」というコンセプトをしっかりと伝えています。
全体として、利用者にとって非常に使いやすく、情報の得やすいウェブサイトであると感じました。

きら星にそら猫 | Webサイト100選

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です